メニュー

乾燥肌

特に冬になると、シニアの方が脛(すね)や腰などに痒みを感じることが少なくありません。お子さんでも、背中などの皮膚がカサカサして痒がったりします。また特に女性では、頬を中心に顔がカサカサする場合もあります。医学病名は、皮脂欠乏症(ひしけつぼうしょう)ないし乾皮症(かんぴしょう)といいます。

皮膚のうるおい

皮膚には、適度な水分を保つ機能が備わっています。皮膚の表面は、毛穴から分泌される皮脂(ひし)と汗などが混ざって作られる皮脂膜に覆われています。その下には、皮膚の最も外側である角質層(かくしつそう)があり、ここに存在する角質細胞間脂質(かくしつさいぼうかんししつ)や天然保湿因子にも皮膚のうるおいを保つ作用があります。

原因

お子さんや高齢者、アトピー性皮膚炎の方などは、これらの皮膚のうるおいを保つ物質が少ないことが知られています。冬などの空気が乾燥した環境や、石けんなどで皮膚の脂(あぶら)を取り過ぎた状態では、水分が蒸発し皮膚の水分が足りなくなります。すると、皮膚がカサカサと白い粉をふいた乾燥肌の状態になります。さらに乾燥が進むと、皮膚のバリア機能が壊れて外からの刺激に弱くなり、湿疹などが起こり易くなります。

生活上の注意

痒みを感じると、不潔が原因と考え、入浴時に石けんなどで体をよく洗う方が少なくありません。特にシニアの方は、洗いすぎに注意しましょう。また、発熱効果のある繊維は、皮膚の水分を吸収して熱を作ります。発熱下着を着用すると、皮膚の乾燥が助長されることがあります。保湿剤などを使用しても皮膚の乾燥が治らない、あるいは冬に強いかゆみを感じる場合には、ご相談ください。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME